抹茶飲んでからマラカス鳴らす

FC東京サポで鷹党のどうでしょう藩士による映画・アニメを中心とした感想ブログ

地球神話「エターナルズ」感想

 どうも、抹茶マラカス (@tea_rwB)です。

 MCU最新作にして、オスカー作家となったクロエ・ジャオの最新作でもあります、エターナルズの感想です。シャン・チーのデスティン・ダニエル・クレットンや、ザ・マーベルズのニア・ダコスタみたいに、監督のフックアップが進んでいて最近のMCUは素晴らしいですね。

 ところで、この作品、ちょっとシャマランっぽくないですか?伝わります?

Eternals (Original Motion Picture Soundtrack)

WATCHA4.5点

Filmarks4.3点

(以下ネタバレ有)

 

1.これだけいるのに描き分けがしっかりできている

 えー単純に新キャラが多い!というのが本作の非常に難点。だがしかーし、ここを読んでいる諸兄でそんな方がいたら、是非安心して欲しい。

 宇宙スタートでメソポタミア期の地球にやってきて、そこからは時間をどんどん地球史の至る所に飛ばしながら、彼らがどうやって生きてきたのかを示してくれ、そしてそれぞれにしっかり見せ場がある。

 人間大好きで物資変換のセルシ、その彼氏がデーンでこいつはラストにブラック・ナイトになる伏線が張られる。んで、子どものスプライトはその見た目故の悩みがあるのに能力はイリュージョニスト、見た目が変えられちゃう。元カレイカリスはほぼスーパーマンなのに裏切ってて、うわーお「インビンシブル~無敵のヒーロー~」とか「ジャスティス・リーグ」っぽい、なんて思っていたらイカロスの翼通りの死に方をする。モノづくりのプロ、ファストスに多様性を担保させたら、パワー担当のギルガメッシュは料理でお茶目に、アンジー演じるセナは過去記憶に伴う時々襲ってくる油断ならなさとギルガメッシュへの愛で復讐鬼と化す。高速移動でどこでも行けるがゆえに引きこもり設定で聴覚障害を持つマッカリも好きだし、あのバリー・コーガン演じるドルイグは能力が洗脳ってこともあって絶対に悪い奴だと思ってましたすいません。ボリウッド俳優にして手からいっぱいビーム出てたキンゴは最終決戦に自由意志で不参加。後述しますが、これも素敵。しれっと殺されるエイジャックだって、過去描写のおかげでキャラが立ってないこともないので、本当に全員魅力的だ。

 これだけのキャラを綺麗に見せつつ、アクション的にもディヴィアンツ戦を挟み込むことで魅力十分。それでいてラストマッチはユニ・マインドと信義を問う戦い方でうん、クロエ・ジャオさんここまで出来るのかと。しかも、メタ的に言えば、能力的に無双しそうなイカリスを始末(しかもイカロスの翼の通りの死に方)、子役の年齢的に次どうするか困るスプライトは人間にしてしまって成長できるようにし、なんで指パッチンの時黙ってたんか問題も一応説明。MCUとしても十全に機能していたんじゃないですかね。しれっと今回の事件で海底にあったアトランティスの存在がバレてネイモア、みたいなのをマーベルファンは期待しているでしょうし。(まさかサノスの弟エロースも導入してくるとは思いませんでしたが、音楽音痴なのでハリー・スタイルズの顔が分かりませんでした)

2.これぞクロエ・ジャオ!

 ただですね、これだけキャラ映画で、れっきとしたマーベル映画でありながら、ここまでクロエ・ジャオの映画だ!と言い切れる出来になっていることこそ褒め称えたい。

 まあ大多数の方と同様に「ザ・ライダー」と「ノマドランド」しか見ていないんで、作家性ってもう断言していいのか分からないですよ、そこはまあお許しを。

 ジャオ監督がこれまで描いてきているものと本作の共通テーマとして抗いがたい運命・生き方、みたいなものだと思っているんですよ。怪我して馬に乗れないのにロデオという生き方しか知らない男性、家の無い人生からの脱却のチャンスがありながらもノマドという生き方を選んだ女性。そこに人類を守ることしか考えてなかったエターナルズが突如選択を迫られる、というのは通底するものがあるし、そこで人類愛や家族愛で救うことを選んだエイジャックやセルシよりも、そこに固執しちゃったイカリスが最もクロエ・ジャオ映画的な人物じゃないですかね。そこまでやっといても、セルシを殺せなかった、という愛が勝っちゃう感じも好きだし。ああ、そういう意味では、定められてしまった姿かたちに縛られる生き方をしてくるしかなかったスプライト、なんとかっていう病的な自己消失と一緒に生きていくしかないセナも同じですね。ほら、やっぱりエターナルズはクロエ・ジャオ的なる映画だ。