アニメ感想
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は東京国際映画祭でも公開されたオリジナルアニメ。藤津さんからは『クラユカバ』『数分間のエールを』といった短編を作ってから出てきた新人クリエイターという枠組みでの紹介でしたが、さて。『オッペンハイマ…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 売れてるらしいです。一説には、若い人はこれに吸い込まれ、歴戦の皆様がGQuuuuuuXに吸いこまれる映画館と化している模様。 WATCHA3.0点 Fimarks3.0点 (以下ネタバレ有)
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 さあさ、冬アニメです。本当はビーキーパーを見に行ったのでその感想をブログに書くべきなのですが、前日がブルータリストを215分見てからブログを書いて身体がボロボロなので許してください
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回はようやく2025年初めての映画館。『敵』なんかは昨年の試写会鑑賞でしたし、新作はオンライン試写でございましたからね。とはいえ、まずは昨年の積み残し。 キャストは30年以上やってるので大ベテランばかりなの…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 毎月恒例、前月の振り返りです。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 なお、2024年のアニソンを語るうえでいちばん大事かもしれないトゲナシトゲゲさんはアニメを見ていないので… あと、2024年ベストソングは完全に檄帝でしょう。大塚製薬のコミケCMを見てやっぱすごい曲だなーと思いま…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 昨年もやりました、新戦力評価。テレビアニメと映画以外の映像コンテンツで摂取したもの、主には配信ドラマ・配信アニメになるとは思います。このミスでチェックしてた『自由研究には向かない殺人』、原作がなぜか大…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 年の瀬総括。今回はこれまで劇場で鑑賞したんだけど、ブログには多忙とかめんどいとか浮かばないとか、そういうやつ、劇場鑑賞を逃したけど配信で見れたやつ、
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 年の瀬総括。配信オンリーの映画をここで。アカデミー賞あわせの作品なんかも上半期に入ります。遠い昔のようだ…。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回はシアター・イメージフォーラム案件。冬は抜群に寒い映画館なのを忘れていたので上映中に震えていました。 WATCHA3.5点 Filmarks3.5点 (以下ネタバレ有)
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 一応ディズニーだからと書き始めてみたものの、特筆することがない… テレビシリーズ予定を出来がいいから映画にしました、という発表だったと記憶していますが、でしょうね、という感想しか出ません。 WATCHA3.5点 Fi…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 10月に見た旧作の振り返りです。14本ですが、初めてのゴダールだ、ジャック・ベッケルだ、ジャン=ピエール・メルヴィルだ、ルイス・ブニュエルだと、ヨーロッパの名監督の風が吹いていたようです。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 音楽の秋で音楽アニメをくくればええやん、と思ったらギヴンの前作の公開も今年かつ、感想をブログにまとめていなかったのでそこまで含めての感想文と致したく存じます。 1.映画 ギヴン 柊mix WATCHA3.5点 Filmarks3.…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は昨年の東京国際映画祭でも上映され、アカデミー賞の長編アニメーション部門にもノミネートされた作品でございます。遂に見れたと思ったらこのクオリティ、やめらんない。 ♪おーおおーくぼたけふーさー ♪おーお…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は東京国際映画祭の報告。昨年は『アートカレッジ1994』と『深海レストラン』の中国アニメ2本だけだったので東京国際映画祭単体でのブログを書くのは2年ぶりです。2年前は『コンビニエンスストア』『クロンダイク…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回はたまたま同時期に競技ボートレースに打ち込む若者についての作品が揃ってので合わせての感想でございます。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 秋アニメが始まっています。おかしい。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は9月に見た作品のおさらい。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は10月にアニメ映画の目玉、なのでしょうか。 ふれたのは琴線ではなく逆鱗でした。いや、怒ってないけどなんか上手いこと言いたいやつ それにしても、いつもアニメ映画を見に行くと他のアニメ映画ばかりの予告編…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 1日に3本のアニメ映画と黒沢清の中編『Chime』を見るという暴挙の結果、それぞれの感想メモが薄味でございます。まあオーバーロードの感想に2000文字も3000文字もかける人間ではございませんのでお許しを。それにして…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 見事に何度目かの流行り病ゲットでございます・27日公開が大渋滞していると評判の中、その前の週のものすら片付けられぬままでございます。 では8月に見た旧作をば。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は待ちに待った山田尚子最新作。博多駅の改札がリアルすぎて笑えました。 山田尚子最新作であると同時にサイエンスSARUの新作でもあります。湯浅さんが退いて、さあこの先、『ダンダダン』と『攻殻機動隊』が控え…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 なんだか随分遅くなったというか、誰もこの映画の話をもうしていない気のする作品の感想です。 WATCHA2.5点 Filmarks2.7点 (以下ネタバレ有)
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は7月に見た旧作のおさらい。EDDIEさんのキャスに出るにあたっての実写化映画、デッドプール&ウルヴァリンの予習、などなどです。
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 爆轟&轟の戦闘みたいなロジカルな戦いだけ見ていたい。 WATCHA3.0点 Filmarks2.9点 (以下ネタバレ有)
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 実写パートを山下敦弘監督が撮影し、それをアニメにしたのが久野遥子監督。という座組。演技も声も役者さんで撮ってて、森山未来が猫をしている映像も残っておりますのでよろしければ。 WATCHA3.5点 Filmarks3.7点 (…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 ミニシアター案件なのに吹替版がある。これはすごいことです。 WATCHA3.0点 Filmarks3.1点 (以下ネタバレ有)
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回はノイタミナの劇場版。山本Pは『虐殺器官』の恩があるので基本的に好意的に見てしまう気がします。それにしても、ED主題歌がアイナ・ジ・エンドさん歌唱でしたが、絶対にTKが作ったろ、と思ったら案の定でした…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 慌てて春アニメの感想をあげましたが、本題は7月に始まった夏アニメです。流石に春アニメが本数多すぎてしんどかったので、15本程度に絞りました。絞ってその本数なのか。 クオリティ的にどう考えても逃げ上手の若君…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 夏アニメも始まりまして。いつも通り1話目の感想を投稿しようかな、と思ったところ、春アニメの1話目感想を投稿していないことに気づきました。ジャンルとしては怖い話です。鬼滅とヒロアカの1話がGWぐらいだったから…