抹茶飲んでからマラカス鳴らす

FC東京サポで鷹党のどうでしょう藩士による映画・アニメを中心とした感想ブログ

ブログにならなかった映画たち2021「銀魂 THE FINAL」「Fate/Grand Order-終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-」「名探偵コナン 緋色の弾丸」「BanG Dream!Episode of Roselia」「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」「劇場編集版かくしごと-ひめごとはなんですか-」「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」「ARIA The CREPUSCOLO」「ARIA The BENEDIZIONE」「まともじゃないのは君も一緒

 どうも、抹茶マラカス (@tea_rwB)です。

 今回は2021年度中にブログにするほどでもねぇな、と思って短文感想で済ませた作品の感想のまとめです。あ、「まともじゃないのは君も一緒」はネトフリで見ました。本当は2021年公開作がもう配信に!?みたいなブログにするつもりでしたが、さんかく窓とかあの頃。とかを見る時間が取れなかったからこっちに統合しました。

 

銀魂 THE FINAL

映画「銀魂 THE FINAL」オリジナル・サウンドトラック(通常盤)

WATCHA3.5点

Filmarks3.4点

 そもそも書き溜めという枠を作った作品。ブログにするほどじゃないよなー枠が生まれました。新作1つ見たら1つ記事を書く、このルールを壊してしまう。

 暴力的なまでに他のジャンプアニメに寄生したあらすじでこれまでをざっと紹介。今までアニメ版銀魂を見ていなかった私でも大体把握できた。ただ、結果映画のスタートが物語の始めではないな、とも。

 んで、肝心の映画は塔を登っていくわかりやすい話なんですけど、床が壊れる→ギリギリで掴む→仲間が手を差し伸べる→持ち上げる、のピンチ&挽回が繰り返されすぎて見せ方として上手くない。剣技も中盤以降は盛り返した気はしましたが、正直言って劇場クオリティでは無かったかな、と。結果どうしてもぐだった。話自体はよく知らなくてもついていけたのに。んで、地味に許せないのは銀魂だからとメタネタを使うのはいいんですが、作画が追い付いてないとか予防線を自分で張っちゃったところ。メタネタは嫌いじゃありませんが、自分たちの製作物の不手際を制作側が予防線張る言動は大嫌いです。

 テンション的には、完結編だから仕方ないのかもしれないが、基本シリアス。それ自体は構わないのだが、冒頭のあらすじ、中盤の定春復活、最後と銀魂であることを主張するようなギャグのバランスが非常に悪く、どう見ていいのか悩んでしまった。

 それで問題のエピローグですよ。ファンムービーだと思えば仕方ないかもしれないですけど、流石に長すぎる。メインの登場人物のその後を一人ずつ懇切丁寧に延々やっておいて嘘でした!は萎えました。銀魂の各話のタイトルっぽく言うなれば、「打ち上げはさっと終わる方が気持ちいい」

プリンセス・プリンシパル Crowns Handler 第1章

f:id:tea_rwB:20210302001552j:image

WATCHA4.0点

Filmarks4.0点

 全6章だが、ガルパンとは違って1章だけで話を成立させてきた。侍従長がスパイという王国のぐったぐだ具合は気になりますが、彼のスパイ人生を通して見ることでスパイという職業、嘘の末路、死を意識させる発信に。TV版でフラグが立ちまくってたドロシーが怖い。また、1話と同じ場面を持ってきてシャーロットとアンジュの入れ替わりのネタがバレてる、的展開のファンサービスも。仲間にもついているこの嘘を共有できるのか。

 チェスで色々読み解けた気はするが、私は肝心のビショップがどれかすら分からなんだ。

プリンセス・プリンセス Crown Handler 第2章

f:id:tea_rwB:20211004032806j:image

WATCHA4.0点

Filmarks3.8点

 プリプリは2章までで1本のブログ、と思っていたが、やはり全6章で扱いが大変難しく書き溜め行きに。

 第2章にして第1王位継承者を殺して話を動かしてきた。今回はケイバーライト爆弾の奪還と破壊には成功したけど、そんなに話が終わった感はないもの。

 ダミーのアジトに潜入する時にドロシーがメイクするフリして鏡で周囲確認してたりするスパイ仕草すきー

 死ぬか王制を潰すか現状維持しか物語のオチ(プリンセスとアンジェが幸せになる)ことはないので、王制崩壊の方に舵切ってきたかな?

 土師さんいっぱい喋ってて楽しい

 イギリスの代名詞な装置と言える劇場を舞台に、蒸気で火を吐くドラゴンの演目をやりつつ、そいつと相対する虚構、アニメだから許される飛躍も素晴らしい

 暗殺者もまだ生存。第3王子(やっぱり狙って肩撃たれてやがった)と組んでる。物語的には、ビショップの仇でもあるので楽しみ。

ARIA The CREPUSCOLO

f:id:tea_rwB:20210503231204j:image

WATCHA3.5点

Filmarks3.5点

 地球とは別の星、ネオヴェネツィアでのゴンドラ案内人を描く作品の映画第2弾。えー大変申し訳ないがアニメ1期の1.3話と映画1本目のみの知識で向かいました。それで人物理解はできたので。

 アニメで主人公だった世代を真ん中に置いた横3人、縦3世代の9人の話なのでスムーズに理解できる。

 全体を通すと、アテナとアリスが仲が悪くなった?と思われることで、何かしらの記念日を探して仲直りさせよう、という話。1本目の映画で後輩チームがサプライズをしたことに対して返す形で先輩チームが頑張る。1本目と同様に回想でエピソードを挟み込んでいる形なのでどうしても推進力には乏しいが、アテナ役の方が亡くなられて、代役を初めて立てての作品、という外の文脈があるので継承みたいなテーマが浮かび上がりやすい。

ARIA The BENEDIZIONE

f:id:tea_rwB:20211213015519j:image

WATCHA3.5点

Filmarks3.5点

 ARIAで一本にするつもりが、見ただけで落ち着いてしまった。

 蒼のカーテンコールの最終章。2章で佐藤利奈就任を大々的にお披露目できたので、なんらかの集大成を見せてくれるのだとてっきり思っていたもんで、マインドセットに失敗した感はある。

 姫屋の継承、歴史を紡ぐことと、全てを受け入れることは違う、とする藍華の判断は、「生まれながらの将軍である」と豪語した徳川家光的スタンスだなーと思って見てました。

 ただですね、ARIAの最も重要なこのネオ・ベネチアの空気感、まったりとした時間の進みがアレです、どうもまったりしすぎに思えてしまいます。現代っ子だからですかね、テンポもっと早くしてほしい、いや、して欲しくない。

名探偵コナン 緋色の弾丸

劇場版「名探偵コナン緋色の弾丸」 (豪華盤) (BD+BD) [Blu-ray]

WATCHA3.0点

Filmarks3.0点

 正直言ってガッカリである。

 もはやコナンの映画は名探偵を題してはいるがトンデモアクションコメディと大爆発、みたいなのを定番として受け入れてある程度の粗を無視する度量が鑑賞者に出来ている特殊なジャンルの作品だ。

 序盤のうちにキーになるアイテムを出したり、ラストで爆発するだろう建物を出しておくのもお決まりになってきた。ただ、その結果作品としては犯人を指名する名探偵としての1番の見せ所のシーンでは、論理もぐちゃぐちゃで、その後に控えているアクションを思えば盛り上がることもない、という出来になってしまっている。また、メインの登場人物たちをローテーションしている関係で、題材にやや面倒なものが入り込み、それを説明する時間が長い上に、説明するなら関係あるんだろうな、になって伏線としても機能しているとは言い難い。

 本作的に1番の盛り上げどころも中盤に設定しているので、中盤のシーン、謎解き、クライマックスと正直起伏が無くなっている。

 ドラえもんクレしんはジャンルを動かせるという差はあるが、もっと意欲的な取り組みをしている中で、売れるからこれまでと同じで良いや、という意志を感じて、それが何よりガッカリした。

BanG Dream!Episode of Roselia Ⅰ:約束

約束[Blu-ray付生産限定盤]

WATCHA3.5点

Filmarks3.3点

 バンドリ!の完全初心者だが、まあ何となく誰が声優やってる、とかは分かってる感じ。

 総集編かよ!?と疑うぐらいの勢いで話が進む。バンド集めのスムーズさや見せ方はそこまで悪くないんだが、大きな目標となるフェスの予選にあっさりでちゃったりするので、どこがピークなのかいまいち伝わらない。終盤のカタルシスにむけて、個がロゼリアというバンドに昇華されていくところが綺麗なんだが、そのための姉妹の約束がどうとか、他バンドとの絡みっぽいエピソードとかが捨てられてるから繋がらないし。で、分裂のきっかけになる大きいバンドのフェスの前座で盛り上がらなかった、っていうのもイマイチ納得しない。だって聞きたい客がいないステージなんだろ?

 あと、一本の映画としてリサが家を出る冒頭と重なるようにうまく描いてる風なんだが、だったら視点をリサに統一した方がいい。ブレる。

BanG Dream! Episode of Roselia II:Song I am.

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am.」 [Blu-ray]

WATCHA3.0点

Filmarks3.1点

 最初は1と合わせてブログのつもりだったが、思った以上に中身がなかった。

 うーん、話がほぼ無かった。無理矢理アプリの短いストーリーを積み重ねてる感じがする。あと、後編まで見て思ったけど声の録りかたもゲームのまんま感があるというか、掛け合ってないで全員モノローグみたいな印象が残る。その結果小澤亜李佐倉綾音だけ浮いてた気もする。吉田くんは頑張ってほしいけど、やっぱちょっとびっくりしちゃう声だよな…(それでも私は吉田有里を応援します。)
ライブのシーンはよく作り込まれているが、それは映画では無いと思う。

BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage

f:id:tea_rwB:20211213015747j:image

WATCHA採点不能

Filmarks採点不能

 12月にびっくりさせられたが、映画じゃない、と定義したのでブログに載せるのをやめた。でもアニメーションのレベルは素晴らしかった。

 7組のバンドによるフェス。3DCGのレベルはめちゃくちゃ高いし、よく動くし、カメラワークも凄いねーとは思うが、気分的には知らん学校の文化祭を見てる感じ。曲の歌詞が入ってこない私にはキツい。そう思うとヒプマイの手法は歌詞が分かんない人にはいいのかもしれん。
 っていうか、私はこの作品は映像であって映画ではない、と思う。これはライブとかフェスの概念が拡張した結果映画館で流れてるだけ。

 事実近くのにいちゃんは、サイリウム持ってるかのように腕を動かし続けてた。
これが映画なら、スポーツのパブリックビューイングもタイタンシネマライブも映画。
よって得点をつけません。映画じゃないので。

Fate/Grand Order-終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-

冠位時間神殿:ソロモン

WATCHA3.0点

Filmarks2.8点

 虚無だったのでブログにしなかった。

 ロマニ・アーキマンの独白から始まったので、キャメロットがベディビエール視点だったみたいにロマニの視点かと思ったらそうでもなかったわりに、ロマニ=ソロモンってあっさり教えてしまっていた。

 結果として、ロマニ・アーキマンの物語、藤丸立香の物語、ゲーティアの物語、マシュ・キリエライトの物語、そして画面のこちら側のFGOプレーヤーの物語のどれなのか、がちっとも明示されず、すべての要素を中途半端に食いつないだだけだった。

 これやるのが決まっているお祭りなんだから、5章の映画で柱を出すべきだったと思いますし、これだけのお祭りをするんだったら、全サーヴァントをしっかり喋らせた方がいいと感じたし、そうじゃなくてもせめて静止画だけってのは良くないよ…。

まともじゃないのは君も一緒

まともじゃないのは君も一緒

WATCHA3.5点

Filmarks3.6点

 配信で後追い。

 成田凌と清原果耶の永遠に噛み合わない会話が心地よいことこの上ない。会話が噛み合う、噛み合わないではなく、会話することが最も大事なことなんだ、ということが分かる素晴らしい出来。

 普通を目指すことが異常、というのはパワポケ7の野丸くんが思い出されるが、ある一点への執着、という点で異常なのであって普通を学ぶこと自体は別におかしくない。そういう点で、普通や普遍への収斂を拒むこと自体は反対しないどころか大賛成。だけど、その一方で「まとも」である必要は強くあると思う。例えば、教え子、それも異性を相手にプライベートで会ってしまう塾講師はその時点で社会規範を大きく逸脱しており、決して許されるべきではない。成田凌が演じる以上、誰も彼もがコイツにメロメロになるのは仕方ないが、一丁前に変人だろうと、そんな奴は塾講師をやっちゃダメなのだ。それが成人としての規範であり、どんなに悪く描こうと小泉孝太郎の演じた宮本はそれが出来ていた。嘘もついたし、クズかもしれないが、彼はまともだったのだ。

 ということで、会話は大好きでしたが設定の時点で最悪に私と合わない映画でした。ゼミの先輩後輩とかにしてくれれば好きでいれたのに。

 それともこんな感想、まともじゃないですか?

劇場編集版かくしごとーひめごとはなんですかー

劇場編集版 かくしごと -ひめごとはなんですか-

WATCHA4.0点

Filmarks3.8点

 配信で後追い。

 劇場編集版となってかくしごとが帰ってきた。
基本的に下ネタ漫画家が幼き娘にそれを悟られぬようにするコメディで、隠し事と書く仕事のダブルミーニング

 テレビアニメとして毎週挟んでいた現在視点が映画だとそこまで効果的じゃないし、サブキャラの書き込みも薄いが、その代わりに母親のエピソードを追加してる。もうひとつちっさい話を混ぜても良かったかもしれない。

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション

The Boss Baby: Family Business [DVD]

WATCHA3.0点

Filmarks3.2点

 劇場に見に行ったのにブログを書く気にならなかった。

 そもそも1作目の時点で好きじゃなかったんだけど、やっぱり2作目もダメでした。
前作のバディが大人になってるところから始まって、疎遠になってるのは少し興味を惹かれたが、序盤にあれだけ丁寧に導入した子離れできない親、っていう提起を割と捨てて家族愛!親子愛!みたいな方に進んで行ってがっかりする。

 スパイ的に潜入するディストピア学校も、クレしん花の天カス学園の方が遥かに上手い。ヴィランの魅力も皆無だし、っていうか今回のヴィランの狙いは、前作の方がまだ説得力あった。