抹茶飲んでからマラカス鳴らす

FC東京サポで鷹党のどうでしょう藩士による映画・アニメを中心とした感想ブログ

2018夏アニメの振り返り(シュタゲ・パンドーラ・ヒロアカ・異世界居酒屋・はるかな・はねバド・シン劇・ルパン・信長の忍び・ちおちゃん・あそびあそばせ・アンゴルモア・ホームズ)

 どうも、抹茶マラカス (@tea_rwB)です。

 秋アニメも終わりを迎えいよいよ一年の終わりを感じますね。

 このクール視聴したのは以下の作品です。

 全部で13作品、うちショートアニメが3本。シュタゲ、のぶ、ルパン、パンドーラは2クール目になります。BANANA FISHは次クールまであるので例によってそっちで。このクールはドラマもあったりで、正直見るのがいっぱいあって少し疲れたやもしれません。

 ルパン三世PARTⅤ(WATCHA5.0点)

泥棒と泥棒

  とにかく凄かった。名作のリバイバルの多い昨今、その意味をしっかりと考えて現代に蘇らせた傑作と言っていいのではないでしょうか。

 ハイテク器具を使って盗みを働くはずのルパンたちだが、現実世界のテクノロジーは遥か上をいっている。そんな現代のテクノロジーとルパンが戦うというのがまずたまらない。新キャラのアミがその部分を一挙に引き受けてこそいるが、打開策はルパンだからこそ。ドルマ王女編やアルベール編などで昔ながらのルパンをやりながらも、ヒトログ編でついにテクノロジーに完全勝利した姿はカッコいいそのもの。

 だが、白眉はそこではない。

 もはや宮崎作品とすら呼べるカリオストロの城クリカンルパンの初めての作品・ハリマオ、前作のヒロイン・レベッカなどを再登場させながら、峰不二子という女・次元大介の墓標血煙の石川五ェ門を除いた全作品をユニバース化したこと。

 そして、ルパンにとって峰不二子とは、石川五ェ門とは、という関係性の再定義、ルパンに引導を渡す次元、パート4でも見られた銭形の信頼。まるでもうルパンは作らないのか、と心配になってしまうほどストレートな問いを投げかけては描いていく。平成の終わりにこれ以上ないルパンが出来たのではないでしょうか。アミにはレベッカのように再登場してほしいものです。大河内さんが次のルパンって言ってる!終わらない!よかった!

あそびあそばせ(WATCHA5.0)

「等価交換」「チープなスリル」「遊び人」「優しい変態」

 最狂にぶっ壊れてて最高のギャグアニメでした。

 キャラデザ、OPから一貫して美少女アニメの日常ものに見せかける巧妙な手段で原作の詐欺性をしっかり再現。途中からあそびを研究するとかそんなのどうでもいい感じになってますし、下ネタが怒涛すぎてびっくりするし、信じられない声や顔面のオンパレード。

 あそ研、特に華子役の木野さんは七色の声色を使い分けて絶叫し続けていて、これはとんでもない人が現れたっ!と驚愕してしまいました。

 メインの3人だけでなく、学校のメンバーは生徒会、将棋部、オカ研、先生たち、みんなすごかった。まともな人は殆どいなかったし、あんな学校のOGなのに一見するとまともに見える顧問の先生はどれだけピュアな感情で育ったのだろう…

 あとは不定期にやっていた人形劇!本編がプレスコなのでほぼ台本でぶっ壊れていたはずなのに、この人形劇はラジオ曰くアドリブ。ちゃんとキャラを内包させて声優さんたちも順調にぶっ壊れてるのが確認される凄まじさ。今年はギャグは色んな方向にぶっちぎってて凄いですね。

 なんていうか、多くを語るのが野暮に感じてきました。見てくれ!! 

はるかなレシーブ(WATCHA4.5)

エースなんて必要ないの

 よくテコ入れに水着回があるわけですが、ビーチバレーを題材にした本作は全自動水着回という快挙を成し遂げました。が、そんなことを忘れるしっかりしたスポ根で素晴らしかった。

 才能型の素人と挫折した天才のタッグ結成、天才の元相方は全国1位に、同じ部活に双子の全国2位ペアのライバル。もはや成功が約束された要素ばかりの中で、成長を一気に見せるために鬼の修行ターンをほぼ1話で終わらせたのも良かったのではないでしょうか。

 個人的に完璧だったのが最終回。ライバルのエクレアペアとの勝負も決着間近な状況で突入した試合は前半で決着。後半はまさかのみんな大好き打ち上げシーンに負けた俺たちの分もパターン。いやーもう最高。

 ビーチバレーという競技の特性と登場人物の関係性をシンクロさせて描いたのが、単なるスポ根ものから更に一歩上にいき、はねバドよりも高評価となりました。

僕のヒーローアカデミア第3期(WATCHA4.5点)

第42話 僕のヒーロー

 遂に夏には映画もやったヒロアカも3期へ。っていうか終わるや否や4期発表。ソーマと違ってどんどん原作も面白くなってくからワクワクが止まらない。

 林間合宿とそれに伴う襲撃、かっちゃん奪還編、そして仮免試験にビッグ3登場とやはり盛沢山でした。ここまで単に嫌な奴だった爆豪がデクと戦う話で彼の悩みがぶつけられ、一気に魅力が開花したのも良かったですし、その戦闘シーンの作画ったら。

 今回登場だけしたオーバーホールとの闘いがこれから待っているわけで、切島くんとファットガムさんのコンビとか滅茶苦茶楽しみですが、その先のジェントルも早く声付きで見たい!

 そしてこの第3期で一番だったのが、24時間テレビに合わせた特別編。人気メンバーだけを結集したオリジナルだったわけですが、結論が愛は地球を救わない、と真正面からケンカを売る形になってて最高でした。ただの映画の宣伝用だと油断した我々をぶったぎってくれるこのスタッフにヒロアカをぜひ作り続けて、劇場版もまた作ってほしいものです。

ちおちゃんの通学路(WATCHA4.5点)

 

そこに学校があるから

 あそびあそばせのせいで狂気が薄れてしまいましたが、ちゃんとぶっ飛んでたアニメでした。まさかこっちでもアポクリン汗腺ネタが使われるとは。

 学校への登下校というシチュエーションコメディでしたが、本来の時間的制約とかを考えるとその制約は殆ど1話で意味をなくしていて。中の下を狙う2人揃ってゲスなちおと真奈菜の関係性に常識人っぽかったのにぶっ飛んでた雪ちゃん、ド&変態の久志取先輩に、生真面目すぎるテンプレ的風紀委員の桃先輩、そして純真不良の安藤さん、そういったキャラクターの関係性とぶっとび具合を楽しむ作品でした。

 個人的に最高だったのは拾ったタバコで調子に乗る回。あの年代のなんだかわからない無敵さと、本来中の下を志向していながら調子にすぐ乗る2人が大変に愉快でした。

 最終回のラストは尺が余ったからと嘘予告(原作準拠なら見たい)にNG集と最後まで目が離せませんでした。

アンゴルモア元寇合戦記(WATCHA4.0点)

率土の最果て

 歴史ものとしても珍しい鎌倉時代が舞台の作品。大河ドラマでも和泉元彌時宗からやってないですよね?

 しかも元寇なのにマイナーな対馬での戦いを扱うっていうんだから楽しみさと、ほとんど結末が分かっている虚しさとを抱えての鑑賞となりました。

 朽井の働きは凄まじかったわけで、彼に最終話で訪れた不思議なアレコレも戦神が宿ったぐらいに考えればよいのですが、投げっぱなしの伏線がちょっと多かった気も。 

 まさかの登場となった安徳天皇がこの戦いのさなかどうなったのか、最初の方で激突した謎の義経流の使い手の正体と再戦などは扱ってほしかったですね。

 このあと本土決戦になった史実があるので仕方ないものの、割とガンガン死ぬし、胸糞悪い相手も全然報いを受けないから辛いところはありますが、殺陣や戦術も見ごたえがあり良作でした。こうした時代物はどんどんやってほしいですね。

シュタインズ・ゲート ゼロ(WATCHA4.0点)

存在忘却のパンドラ

 オカルティックナインを初めて見てから頑張ってカオス・ヘッド、カオス・チャイルド、シュタインズ・ゲート、とロボティクス・ノーツ以外の科学ADVシリーズを見てきたわけですが、今回はシュタゲの別の世界線の話というか。

 シュタインズ・ゲート自体がすっごく綺麗に終わる完璧に近い作品だった中で、その隙間を埋めるというか、想像で楽しんでいた余地を奪う作品なのかなぁと邪推していましたが、しっかりそこはつなげてきてくれたと思います。

 タイムパラドックスの問題とかで、矛盾しているように感じる箇所もいくばくかありますが、それを差し引いても満足な作品だったといえるでしょう。特に萩村スズ、違った、比屋定真帆は岡部紅莉栖に代わる岡部の理解者にして科学者ということでファンになった方も多いのでは。個人的にはシュタゲで立ちはだかる相手だったセルンの萌郁とブラウンさんが味方につくのは熱かったですね。

信長の忍び姉川・石山篇~(WATCHA4.0点)

磯野、発進!

 第3期ではありますが、毎回2クールやってくれるので事実上1年半見ていることに。それでもじっくりと歴史を追いかけてくれるので、浅井長政がまだまだ死なない。そう考えると少し冗長に感じてもおかしくないものの、テンポがいいのでそれを微塵も感じさせないのは素晴らしいと思います。

 前半は朝倉家の猛将真柄直隆にスポットがあたり、後半は織田家のピンチと森可成がメイン。どちらも忠義を尽くした武将の果敢な最期を描くのも、戦国時代というジャンルを描くうえで避けられない死を正面から受け止めているからでしょう。ふざけてるだけとか、キャラ萌えだけに走らずにいてくれるのはありがたいことです。

アイドルマスターシンデレラガールズ劇場第3期(WATCHA3.5点)

バディファイト S-UB-C03 思春期真っ只中の“痛い”アイドル 二宮飛鳥 ホロ仕様 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 アイマス デレマス クール アイマス デレマス

 もはやお馴染みシン劇。いつも通り可愛いアイドルたちの日常を垣間見れるのは、デレステ勢の私にはありがたい。

 2期と違って楓さんの出番が多かったり、9月のCMの瑞樹さんの「わかるわ」大喜利が好きだったの、で2期よりポイントアップです笑

異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~(WATCHA3.5点)

第1話 おでんのじゃがいも/若鶏の唐揚げ

 以前やっていた異世界食堂を思い出す作品。思い出すって言っても私そっちは見てないんですが。見る気はなかったんですがYouTubeで公式が無料配信してたので毎週見てました。まさか2クールとは。

 のぶプラスのところは飛ばしてるのでアレですが、我々にお馴染みの居酒屋メニューとそれを知らない異世界の人々とのファーストコンタクト、カルチャーギャップものとしても楽しめましたし、まさかの字幕芸もそこまで気にならず楽しめました。

 何より重要なのはちゃんと料理が旨そうなところ。唐揚げや刺身、うなぎなんかがめちゃくちゃ旨そうでした。ただの料理コメディにならず、最終的にはどの世界であっても料理屋、居酒屋の本質をつく答えにたどり着いているし、そういうところも好みでした。

はねバド!(WATCHA3.5点)

スッゴい才能!

 1話からの超絶バドミントン作画で驚嘆させてくれた本作。当初ははるかなとスポコン枠で優位に立っていたんですが、最終的には逆転されちゃいました。

 作画面での圧倒的な凄さは変わらないのですが、はるかなと違って競技自体の説明があまり多くなく、主人公が経験者と初心者で違うことによる差異が出た印象です。突然両手持ちがどうとか言われても…みたいな感じ。

 大きなテーマとしては、何のためにそのスポーツをするのか、という問いに対して当初は勝利至上主義で他者にその根拠を求めていた主人公が、試合を通して競技が好きだ、楽しいからだ、という答えにたどり着くという極めて王道的なもの。…なんですが。

 正直途中から乗れませんでした。やっぱり情緒不安定、というべきなのだろうかあまりに単純に闇落ちする綾乃に、え、こいつまた闇落ちすんじゃね?感が否めず。すべての根源と言える綾乃の母がまったく制裁を受けていないっていうのもダメでした。

京都寺町三条のホームズ(WATCHA3.5)

ホームズと白隠禅師

 古美術を扱う鑑定士の通称ホームズさんとそこのバイトさんがメインのミステリー、と思ってみていましたが、どちらかと言えば古美術成分も申し訳程度だし、しっかりただの謎解きしたりするのに探偵じゃないって言い張ったり。

 まあそんなのは全然いいのですが、敵役の贋作師がとにかく意味が分からなかったし、そこのBL層を取り込みながら、メイン2人の恋愛も描きたいし、で欲張りすぎなのかな、という印象。

 あとは「いけず」の希釈拡大がすごいことになってた。多分一億総いけず時代が到来すると思う。

重神機パンドーラ(WATCHA3.0点)

Mission 01 進化する破壊者

 2クールあった作品ですが、正直うーんという印象。前半のボスがミスターゴールドで、後半はジークだったわけですが、その接続も上手だったと思えないですし、何より小難しいことばっかりやっていた印象です。

 多重次元世界がカギを握っていることはわかるのですが、主人公も敵も難しげな言葉を使って説明しているようで、こっちには理解させる気のないことばかり言っていて、結局勝利のロジックがあるんだろうけど見えない、という感じで特段のカタルシスが無かった印象。

 せっかく変形するロボもいたのに、そこまで変形シーンも見せなかったし、フォームがどっちでもそこまでかっこよく見えなかったんですよねぇ。